ブログ

消臭について考える 消臭方法の具体的方法検討

  •   2011年2月24日

■ 消臭について考える 消臭方法の具体的検討 ■

消臭・脱臭・消毒のクリーナーズスタッフ木村です。
今回は、消臭方法の具体的検討についてです。

この具体的な方法ですが、時・場所・臭いの質によってさまざまな方法が出てきます。
そのため、消臭方法は1つの手段だけではありません。

悪臭は、発生状況・発生原因・発生源などによりその特性や含有成分が異なっています。
また、ガス濃度・温度や水分含有量が異なっているため、その臭気の特性に合った脱臭技術を選ばなければなりません。

主な脱臭法には、換気消臭法、化学的消臭法、物理的脱臭法、生物的消臭法、感覚的消臭法、燃焼法などがあり、更に、洗浄法、吸着法、消・脱臭剤法などがあります。
実際には、いくつかの脱消臭法を組み合わせて施工することがほとんどです。

そして「この具体的な消臭方法をどのように選択すべきなのか」ということが、最も経験が必要になることであり、わがクリーナーズが自信を持ってご提案できる部分です。
一般の皆様が、最も想像しやすい少数方法が「換気消臭法」です。

これは、ドアや窓を開けて空気を入れ替え換気するものですが、換気しただけで消臭できることは非常にまれです。
方法としては手軽ですが、悪臭の原因に対する根本的な対策ではないため、効果は一時的なものでしかありません。
ほとんどの場合が、結局窓を閉めれば、相変わらず悪臭が残ります。

だからこそ、消臭のプロの対策が必要です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
消臭・脱臭・消毒のクリーナーズ フリーダイヤル 0120-469-466
お問い合わせ
────────────────────────────
本 社 〒544-0021 大阪市生野区勝山南3丁目4番2号
TEL 06-6711-6060(代)
東京支社 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL 03-5664-3707
資格 ・臭気判定士(臭気測定実務従事者)・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可
・建築物ねずみこん虫防除業・医療環境管理士(感染予防対策スペシャリスト)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━