外来種
- 2018年4月1日
- カテゴリー: 未分類
●外来種
ブログお読みいただきありがとうございます。消臭・消毒のクリーナーズスタッフ横山です。
外来種という言葉は皆さんも聞いたことがあると思います。有名なのは亀や魚などではないでしょうか。外来種の亀や魚が川に捨てられたりしたことによって、日本に本来いる種類のそういった亀や魚が駆逐される、もしくは生態系への影響がでてくるといった問題が発生しています。今回はカマキリの話です。中国のムネアカハラビロカマキリが日本で多数確認されるようになり、その原因が、なんと中国製の箒にあったとのことです。(箒の先に卵がついていて、それが孵化して侵入してきたようです。)現在20都府県で確認されており、まだ生態系への影響はわかっていないとのことですが、愛知県や神奈川県など複数の地区では、在来種をほとんど見かけなくなった地域もあるようです。引きつづき経過観察していかなければなりませんね。このムネアカハラビロカマキリは飼育が禁止されている特定外来生物には指定されていませんが、外来種によって生態系が破壊されるケースもあります。皆さん、こういったニュースにも注目してみてはいかがでしょうか。