ブログ

臭気指数と臭気濃度

●臭気指数と臭気濃度

ブログをお読みいただきありがとうございます。消臭・消毒のクリーナーズのスタッフの横山です。

臭気指数と臭気濃度。皆さんにはあまりなじみのない言葉かもしれません。音にデシベルといった単位がありますが、臭気指数や臭気濃度というのは、いわゆるニオイを表す単位になります。ニオイというのは、個人差もありますし、感覚的なものもありますので、単位として表すのは非常に難しいものなんです。とはいえ、「悪臭防止法」というものが定められているように、何らかの単位が決められていないと、規制することもできませんよね。そこで、臭気濃度や臭気指数が使われるわけです。

もともとは臭気濃度ですべて規制していたのですが、この方法だと数字が大きくなりすぎる、感覚の部分と適合しないなどと問題がかなりあったたため、今では臭気指数が用いられ、臭気指数による規制がもっぱらになっています。詳しく説明すると難しいので、ここでは説明しませんが、より人間の嗅覚に近い数字にて規制していこうということで、臭気指数が使われるようになりました。ちなみに、この臭気指数を算出する方法は「3点比較式臭袋法」というものになります。結構費用が掛かりますので、一般の方が気軽に数字を出してほしいというのは難しいかもしれません。興味があれば、一度調べてみてください。

飲食店さんや、各種工場などで、悪臭の排出に対する苦情などで、臭気指数の算出など行わなければならないといったケースがございましたら、お気軽にご相談ください。ニオイセンサーによる簡易的な臭気の測定から、臭気指数の算出による測定まで、幅広く対応しております。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                              消臭・脱臭・消毒のクリーナーズ フリーダイヤル 0120-469-466 お問い合わせ                        ────────────────────────────                              大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12 TEL 06-6774-3333                            東京支社 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F TEL 03-5664-3707                  資格 ・臭気判定士(臭気測定実務従事者)・産業廃棄物収集運搬業許可・古物商許可                 ・建築物ねずみこん虫防除業・医療環境管理士(感染予防対策スペシャリスト)          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━